試行錯誤 Think & Try!

いろいろ試行錯誤しながら、チャレンジする備忘録

サイト内にPRが含まれています

おうち時間が増えた今だからこそ、やっておきたい3つのこと

なかなか外出もできず、家にいることが増えた今日この頃。

休みの日となると、テレビを見たり、Amazon Prime VideoなどのVODで映画やドラマを見て、時間を潰すなんてことが増えました。

家でゴロゴロ、目は疲れるし、動かないものだから体はなまるし、あんまりいいことでは無いですね。

そんな自堕落な生活から卒業するため、最近、意識して行っていることがあります。

いくつか、参考になればと思い、まとめました。

未来志向で休みを充実させよう

f:id:tommy22:20210503163303j:plain

本来、休みを楽しく充実させようと思ったら、外に出てアクティブに活動することが一番だと思います。

それができない今。インドアであるお家で、アクティブに活動することにしました。

将来に役立つことと言えば、2つ。

  • 自分への投資、自己研鑽
  • 健康な心身を保つ

この2つの観点で、おうち時間を過ごすには、主に、次の3つを行っています。

  • 家の片付け
  • 読書
  • 運動

それぞれ詳細を紹介しますね。

家の片付け、断捨離

f:id:tommy22:20210503163327j:plain

家の中って、普段掃除をしていても、不要品はたまっていくし、汚れやカビなんかも知らぬ間に増えていきますよね。

冷蔵庫内の掃除

我が家でも、特に冷蔵庫の中が悲惨でした。

  • 賞味期限が1年以上経った調味料
  • 小袋で買いそろえられたゴマやバジル、パセリ、マスタードなど
  • 液体をこぼしたせいで、何かがベタベタにこびりついている棚
  • 食材のカスが、あちらこちらにこぼれている棚
  • パッキンの部分が黒ずんでいる
  • なによりも冷蔵庫の扉を開けると、ツンとしたすっぱい臭い

こうやって列挙するだけでも、おぞましい!

そんな冷蔵庫内も、時間をかけて掃除しました。

  1. 食材を全て出し、賞味期限切れを捨て、
  2. 棚を引っ張り出して、全て洗い、
  3. 内部をきれいに拭き掃除をして、
  4. 最後に、棚、食材を戻して、炭を置きました。

そうすることで、冷蔵庫の中もスッキリしました。

冷蔵庫内の掃除のコツ

冷蔵庫内の掃除は、時間がかかります。

そのため、食材を出しっぱなしにしていると、食材が傷んでしまう可能性があります。

そうしないためのコツがあります。

  • まず準備として、できるだけ食材を減らすこと
  • 冷蔵室の掃除をするときは、食材を一時的に野菜室に逃がしておく
  • 野菜室の掃除をするときは、食材を一時的に冷蔵室に逃がしておく

そうすることで、食材が常温に長く置くことが無くなります。

 お風呂の掃除

 次に、手を付けるのはお風呂。

我が家では、毎日、浴槽内はお湯を張る前に軽く掃除するし、一週間に一度、浴槽内の掃除をしています。

それでも、普段細かいところには目が行き届いていないモノです。

  • 蛇口周りの黒カビ
  • シャワーヘッドの詰まり
  • 壁の黒ずみ(黒カビ)
  • 風呂椅子の内側(裏返してみたら、見るのもおぞましき汚れ)
  • 風呂桶の汚れ

この辺りは、カビの繁殖によるものなので、カビキラーにしばらく浸けておいて、後は、ブラシでこすり洗いをしました。

不要品の片付け

 日々、不要品はたまっていきます。通販で買ったけど使わなくなったもの。着なくなった衣類。積ん読になっている本。

特に、衣類は、衣替えの季節でもあり、冬に着なかったものを洗い出すにはいい時期ですね。

不要品を片付けるには、こんまりさんがおすすめする断捨離がいい。

ときめくか、ときめかないかで、

  • 必要なもの
  • 要らないもの
  • 保留

まずは、この3つに分類する。

 

細かいことは抜きにして、要らないものだけなんとかすればいい。

要らないものは、

  • 捨てるか
  • あげるか
  • 売るか

この中から選べばいい。

 

要らないけど、売れそうなものは、売るのがおすすめ。

なかなか収入が上がらない昨今。

ちょっとしたお小遣い稼ぎにはなるかも。

売るなら、

  • メルカリ
  • 楽天ラクマ
  • ヤフオク
  • Amazon
  • お店(買取業者、ゲオ、ボックオフなど)へ持って行く。

 

新品とか、状態のいいものなら、Amazonで売るのが売りやすいかな。

ヤフオクは、金額が上がっていく楽しみがありますね。

 

やったことがないなら、どれか1つでも、学びながら挑戦してみるのも、おうち時間を有効に活かせていいですよ。

読書

f:id:tommy22:20210503163403j:plain

 「晴耕雨読」というように、お家にいるなら「読書」かな。

本を読むのは、通勤時間を使ってしてはいるけれど、短時間の細切れ読書。

メモを取りながらという読み方はできません。

お家にいるなら、ノートを取りながら、読書することができます。

  • 仕事関係のビジネス書
  • お金にまつわる投資関連
  • 趣味 など。

読むだけで無く、メモしたり、実践したりしながらするには、ゆっくりまとまった時間のとれるおうち時間が便利です。

最近では、本を読むことよりも、電子書籍を読む方が増えました。

かさばらず、スマホやタブレットで見られるのがいいですね。

  • Amazon Kindle
  • 楽天Kobo
  • DMMブックス

この辺りで、電子書籍は買って読んでます。

最近では、DMMブックスがキャンペーンをやっていて、なんと70%offだったので、「鬼滅の刃」全巻を大人買いして読みました。

ブームになるのもわかりますね。

善と悪。

単純な構図のアメリカンコミックと違って、悪に落ちていく人間の業。

これがしっかり描かれています。

生きる意味、継承する意義、協同、いろんなことを考えさせられ、人生観、死生観なんかも刺激されます。

詳しくは、別途、ブログ記事にまとめることにしましょう。

とにかく、読書はいいですね。 

運動

f:id:tommy22:20210503163429j:plain

やはり、おうち時間で一番問題になるのは、体がなまることですね。

家事をすると、少しは運動になりますが、しっかりした方がいいと感じます。

狭い空間で、しかも、新たに機材を購入すること無く、運動するには、自分の体重という重さを使った自重トレーニングがおすすめです。

 Amazonなんかでも、関連書籍がいろいろ出ています。

 あと、YouTubeを見ると、色んなトレーニング方法を動画で見ることができます。

わたしは、出てきたお腹を引っ込めたいので、腹筋を中心にトレーニングを始めました。いつまでつづくやら。

妻は、昔買ったカービーダンスのDVDを引っ張り出してきて、12~13分程トレーニングしています。

妻によると、ダイエット方法って流行り廃りがありますが、カービーダンスは、一番、短時間で簡単にトレーニングできて、今でも効果があるそうです。

 

 あなたも、ダラダラとおうち時間を過ごすのでは無く、何か初めてはどうでしょう。

 

今週のお題「おうち時間2021」